
① 名古屋(09:00)発✈北京着 中国東方航空にて北京空港へ。着後、ガイドがお迎えし専用車にて大同へ。(約400km、約5時間) ☆大同 2連泊
② 大同 午前 ◆中国三大石窟の1つ、中国・アジア・西洋が入り混じった芸術性の高い世界遺産 雲崗石窟を見学 午後 ◆煤峪口万人坑(大同炭鉱万人坑記念館)の見学と慰霊及び◆大同市内観光(九龍壁など) ★しゃぶしゃぶ(火鍋料理)の夕食をどうぞ。 ☆大同 泊
③午前 太原へ。 ◆崖に梁を差込んだ独特な建築方法で建築され宙に浮かんだように絶壁の中腹にへばりつく空中寺院懸空寺を見学。 ◆中国最古の木塔、応県木塔を見学 ☆太原 泊
④太原 午前 ◆山西省博物館、旧日本軍の刑務所跡を見学。◆東湖酢園にて山西省の酢の文化と醸造行程を ◆春秋時代の晋国の祠、晋祠見学。 後、専用車にて平遥へ。
午後 ★平遥名物小吃 碗脱などの地元料理の夕食 ★お宿は古城内なので赤提灯が灯る夜の古城を散策いただけます。 ☆平遥古城内の民居ホテルで2連泊
⑤ 平遥 午前 ◆山西商人の夢の跡、世界遺産平遥古城を散策! ◆中国最初の銀行日昇昌や県衙、平遥の孔子廟文廟、道教寺院の清虚観、瓦屋根の古い街並み一望の城壁など。
午後 ◆古城のシンボル的存在で小北京とも言われる「明清街」の散策。★昼食は餃子など飲茶で。 橋頭村へ。(約6km)◆東方の彩色塑像芸術の宝庫として称えられ、宋・元・明、各時代の彩色塑像が合わせて2056体もあるという世界遺産双林寺を見学 ★夕食は平遥名物八仙卓(しっぽく)料理。 ☆平遥古城内の民居ホテル 泊
⑥朝食後、引続き平遥を見学後、専用車にて喬家大院へ(約60km)。途中◆かつて金融資本家の邸宅であった喬家大院へ立ち寄りつつ太原へ(約100km/約2時間)。★夕食は、刀削麺などの山西名物料理。 ☆太原 泊
⑦太原 発✈北京乗換え✈名古屋 中国東方航空で北京空港へ。国際線に乗継ぎ、帰国の途へ。 名古屋(19:50)着
※現地事情により、航空時刻や日程等が変更されることがございます。予めご了承下さい。
※往路便は、上海乗換大同行きを予定していましたが、航空会社の大幅な時間変更により同日乗継が出来なくなりました。そのため北京空港まで飛び、陸路で大同まで向かうことに変更いたしました。事情をご了解下さい。

●● 世界遺産・雲崗石窟 ●●
大同の西20Kmの地点にあり、東西1Kmにわたる武周山に約40窟の石窟寺院がつくられている。2001年、ユネスコの世界文化遺産に登録された。龍門石窟、莫高窟と並び中国三大石窟の一つに数えられている。この石窟寺院の建造が最も盛んだったのは、5世紀ころから後半にかけての北魏時代であるといわれ、また、中国、アジア、西洋の多文化の様式が取り入れられているものもあり「中国の美術史を考えるうえでも非常に貴重な遺跡である」との評価もある。
●●世界遺産・平遥古城と双林寺●●
太原の南100Kmの地点にあり、明代から清代にかけての中国の典型的な城郭。街路の配置、商店や住居などの古建築の保存状態もよく、中国でも最も整っているものの一つである。また、古城内に学校、工場、病院なども備わっており、現代においても旧市街だけで都市機能を有している珍しい都市となっている。都市の周りは6163m、総面積2.25㎢。199年に6kmほどの距離にある彩色塑像で知られる双林寺とともに一帯が世界文化遺産に登録された。
シェアする